噺織込三段なぞかけ
駄洒落に逃げます・・・。
[天災]
・「自然災害」とかけて
「ダントツに秀でた名人」と解く
その心は「天災(天才)でしょう」
[らくだ]
・「嫌われ者の馬さん」とかけて
「リラックス出来るマッサージチェア」と解く
その心は「どちらもらくだ(楽だ)」
[湯屋番]
・「番台に座っている人」とかけて
「とてもワイルドな人」と解く
その心は「湯屋番(You野蛮)です」
« ゴーン | トップページ | 澄むと濁るの違い »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)