« 越児さん | トップページ | 澄むと濁るの違い »

2018年11月19日 (月)

噺織込三段なぞかけ

軽い噺から・・・。
[悋気の独楽]
・「辻占の独楽」とかけて
 「下手くそなゴルファー」と解く
  その心は「どちらも芯がずれているでしょう」
[寄合酒]
・「酒肴を持ち寄る」とかけて
 「他人に迷惑ばかりかける人」と解く
  その心は「つまみ出されるでしょう」
[無学者]
・「何でも知ったかぶりをする人」とかけて
 「マージャンが強い人」と解く
  その心は「どちらも論(ロン)に負けません」

« 越児さん | トップページ | 澄むと濁るの違い »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事