« 東京落語会 | トップページ | 澄むと濁るの違い »

2018年11月17日 (土)

噺織込三段なぞかけ

どこまで続く泥濘ぞ・・・。
[へっつい幽霊]
・「博打に大負けした幽霊」とかけて
 「押し出しで負けたお相撲さん」と解く
  その心は「どちらも足が出たでしょう」
[百川]
・「日本橋浮世小路の老舗」とかけて
 「焼鳥の上手い部分」と解く
  その心は「百川(もも・皮)でしょう」
[不孝者]
・「親父を悩ませる放蕩息」とかけて
 「雑巾」と解く
  その心は「不孝者(拭く物)でしょう」

« 東京落語会 | トップページ | 澄むと濁るの違い »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事