澄むと濁るの違い
「世の中は 澄むと濁るの 違いにて」
(くしゃみ講釈)
「くしゃみ止まらず、当たらず籤止み」
「講釈効用、心神耗弱」
「胡椒ひと振り、古城ひと昔」
・・すみません。
特に駄作が続いています。
« なぞかけと都々逸 | トップページ | 新語・流行語? »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)