良慈緒さん
良慈緖(らじお)さんは「転失気」。
鮮やかな色の着物に、滑らかな口調で語る良慈緖さん。
上手く言葉に出せませんが、なんて言うのかなぁ、安心感が溢れています。
お仕事柄から、周囲を取り込む術を駆使しているように思います。
だから、上下が引っくり返っても、客席は気づかなかったでしょう。
「転失気」も、落研同期の「宝亭六方」さんの最初の演目で、これまた覚えてしまうぐらい聴きました。
元々「酔って件の如し」と言うオチがありますが、わかりづらくなっているので、多くのプロアマが工夫したオチにしています。
なかなか、「これは!」というのがありません。
忙しい仕事の合間を縫って、落語の稽古をしているところは、やはり偉いなぁと思います。
それにつけても、私の怠惰さは戒めないと。
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)