« ラジオ寄席 | トップページ | 澄むと濁るの違い »

2018年10月22日 (月)

なぞかけと都々逸

幇間も落語の主役のキャラクター
[鰻の幇間]
・「売れっ子の幇間」とかけて
 「明治維新」と解く
  その心は「大成幇間(大政奉還)でしょう」
[鰻の幇間]
・幇間(たいこもち) ご贔屓釣って ひたすらヨイショ
                 焼けた鰻を 食いながら

« ラジオ寄席 | トップページ | 澄むと濁るの違い »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事