澄むと濁るの違い
こんなのはどうでしょうか?
なぞかけや都々逸に疲れたので、ちょっと気分を変えて。
片方は、落語のネタから言葉を選んでやってみました。
「世の中は 澄むと濁るの違いにて・・」
(道具屋)
「人形首取れ、任侠指落ち」
(ぞろぞろ)
「草鞋外履き、わらしは座敷」
(寿限無)
「寿限無は落語、ジュテームは仏語」
(猫定)
「猫は殺生、ネゴは折衝」
取り敢えずは、お粗末ですが(^.^)(-.-)(__)。
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)