« なぞかけと都々逸 | トップページ | 台風に備えて »

2018年9月 3日 (月)

「揺れるとき」の映像

「揺れるとき」の映像を見て、稽古を始めました。
揺れるとき
高座本から離れた部分があるので、この映像と音が頼りです。
長講だからしんどいです。
揺れるときの映像で
映像は5年前、東日本大震災の翌々年の6月の「お江戸あおば亭」の時のものです。
「六代目三遊亭圓窓作"揺れるとき"。この噺を東日本大震災で被災された方々に謹んで捧げます」と語り出しています。
揺れるときの映像で
師匠から「流三さんが、この噺の後継者になってくれ」と言われましたから。
5年ぶりを実質10日で復刻出来ますか・・・?

« なぞかけと都々逸 | トップページ | 台風に備えて »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事