なぞかけと都々逸
あまりポピュラーではありませんが、「船徳」の原話から。
[お初徳兵衛浮名桟橋]
・「お初と徳兵衛の若い2人」とかけて
「警告文書を掲示する」と解く
その心は「おぉ初徳兵衛(貼っとくべぇ)」
[お初徳兵衛浮名桟橋]
・首尾の松 ご法度破って 秘かな逢瀬
やがて浮名に 暮れる仲
« 道の駅 | トップページ | 牛久味わい亭のチラシ »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)