« 越児さん | トップページ | 窓口さん »

2018年8月19日 (日)

百梅さん

今日確信しました。
百梅さん
「茗荷宿」か「野ざらし」かと悩んでいた百梅さんに、私と越児さんが「野ざらし」を勧めたことは正しかったと。
まだまだ演読の段階ですから、未完成の部分が多いのは当然ですが、いずれかなりのレベルで仕上げてくれるのではと思います。
稽古場のメンバーにも受けていました。
師匠からは、「歌が大事だよ」と言われました。
稽古して上達するのは当然ですが、噺が上達させてくれるというのもありだと思います。
だから、良い作品にめぐり合う、探し出すことも重要なんです。
ただ面白いから・・だけではないんです。
元々、噺そのものが歌うような雰囲気がありますから、本当に仕上がりが楽しみです。

« 越児さん | トップページ | 窓口さん »

落語っ子連」カテゴリの記事