« 文月の落語徘徊 | トップページ | 三段なぞかけ »

2018年8月 1日 (水)

百梅さんのご贔屓から

百梅さんから、落語っ子連のMLに嬉しい報告がありました。
百梅さんが2年前まで住んでいた会社の独身寮の管理人さんご夫婦からです。
毎回ずっと、筑波から来てくださっているそうです。
百梅さんのご贔屓から三流亭百梅 様
お元気で「ご活躍のお顔」でなによりです。
「吉例第11回 深川三流亭」にご招きを頂き、大変楽しい時間を過ごさせて頂き感謝です。
又、百梅様の番組「紙入れ」も中々なもので、ご成長の中に、所属されている落語っ子連の皆様と三遊亭圓窓師匠の暖かい人と成りを感じながら、仕事を離れてリフレッシュをさせて頂きました。
又のお誘いを“楽しみにしております。
PS:三遊亭圓窓師匠をはじめ落語っ子会連の皆様方に感謝の意をお伝え頂ければ幸いです。

百梅さんのご贔屓から
・・・管理人さんご夫妻にすれば、百梅さんは、実の息子のように可愛いんでしょうね。
こんな熱烈なご贔屓がいてくださるから、百梅さんはご贔屓に応えるべく一生懸命頑張る。
すると、ご贔屓が喜んでくださる。
そして、百梅さんもさらに成長(上達)する。
ずっと大切にしたいですね。
次回も来てくださるそうですから、出来るだけ雨や風や雪や地震のない日に開催しましょう。
百梅さんには、次回は深い場所で熱演してもらいましょう。

« 文月の落語徘徊 | トップページ | 三段なぞかけ »

落語っ子連」カテゴリの記事