« なぞかけと都々逸 | トップページ | 「浜野矩随」は »

2018年8月29日 (水)

積乱雲

積乱雲と言うのは本当に恐ろしいものなんですね。
昔は「入道雲」なんてねおおらかな呼び名だった気がします。
強力な上昇気流によって出来る積乱雲は、突然局地的に雨(雹)や雷や風(竜巻)などが起こります。
積乱雲
筒状に見える部分ではまさに「嵐」状態ですが、周辺は晴れているという。
積乱雲
一昨日は、都心でも雷鳴が轟き、落雷も数多くあり、ゲリラ豪雨で浸水した所もあったようです。
1時間に100ミリなんていう、とんでもない雨量。
最近はよく、ニュースなどで視聴者がスマホで撮影した映像が放映されますが、若い女性が「ヤバイ、ヤバイ」と連呼している音声も入っていて、とてもおぞましくなります。
雷よりも怖いというか嫌ですね。
放送局も、音声を消すぐらいの配慮が欲しい。
・・・しかし、放送する側のレベルも似たようなものだから。

« なぞかけと都々逸 | トップページ | 「浜野矩随」は »

季節・散歩」カテゴリの記事