深川三流亭のBD
いつも高座を撮影してくださる越児さんから、先日の「深川三流亭」のBDが送られて来ました。
さすが"越児エンタープライズ"は仕事が早い!
いつもいつもありがとうございます!
台風12号の影響で、ご来客数は多くありませんでしたが、それぞれ思い出に残ったり、手応えがあった高座だったと思います。
私も、師匠と対談させていただいたり、永年夢見ていた大ネタにチャレンジ出来ました。
今回の深川三流亭で初めて高座に上がった、蝶九さんと学津さんも、自身の姿をリアルに見て、驚いていることと思います。
単に記録だとか、アルバムを見るというのではなく、自分の個性や癖、長所や短所が分かるだけでなく、次回の高座の参考にもなりますから、是非とも活用していただきたいと思います。
自分がどう見えているか、どんな風に聴こえているか、聴き手の反応はどうか・・など。
« 今日の富士山 | トップページ | なぞかけと都々逸 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)