« 熱帯夜 | トップページ | なぞかけと都々逸 »

2018年8月28日 (火)

「学士会納涼寄席」グラフィティ

炎暑の中を、80名もの方々にご来場いただきました。
恥ずかしながら、翌日から腰に張りが、太腿に筋肉痛が残っています。
しかし、あの暑さの中を、わざわざ来てくださった方と言うのは、本当にコアな落語ファンだと思います。
出演者も、それに応えられるように頑張ったと思います。
◆駒亭志舞さん   「町内の若い衆」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
◆喰亭寝蔵師匠   「親子酒」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
◆風呂家さん助師匠  「文七元結」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
◆愛し亭朝大師匠   「転失気」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
◆於家馬亜さん    「かぼちゃ屋」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
◆金願亭乱志   「怪談牡丹燈籠」
Fw: 「納涼寄席」ご出演の御礼
・・・ありがとうございました。
また、こういう機会があったら、「またお前かよ」と言われても、めげずに図々しく出張ってみたいと思います。

« 熱帯夜 | トップページ | なぞかけと都々逸 »

学士会落語会」カテゴリの記事