有難亭のフェイスブック
佐原の有難亭のフェイスブックに、「深川三流亭」の情宣をしていただきました。
きっと、有難亭大小さんがアップしてくださったんでしょう。
ありがとうございます。
噺っ子連・有難亭には、今春から我が落語っ子連にも参加してくれている蝶九さんが、その有難亭の姉妹連の牛久亭からは、今月から学津さんが参加してくれて、2人とも三流亭デビューです。
メンバーの交流、活動の交流など、最近はかなり活発になって来ました。
先日は、私が有難亭の公開稽古に参加させていただきました。
師匠ご指南の最古参である我が「落語っ子連・三流亭」から、様々な発信が出来るといいなと思っています。
メンバーで創作した「落語三段なぞかけ」や「落語ごひやく都々逸」も、師匠からのアドバイスで始めました。
越児さんがまとめてくださった「落語の歴史探訪と寄席」というリーフレットも、今後はさらに充実させて行きたいと思っています。
これはまだ原稿段階ですが、「深川三流亭」の当日に会場で配布したいと思っています。
コンパクトに4ページにまとめたものです。
« かわいそうに・・・ | トップページ | 土曜日は「深川三流亭」 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)