« 学津さん | トップページ | 新参さん »

2018年7月22日 (日)

窓口さん

いつもより、やや完成のペースがゆっくりではありますが、しっかりと仕上げつつある「転宅」。
ところが、一場面の「教えておくれでないかい?」という台詞で、「おくれでないかい?」のイントネーションがどうしても上手く言えない。
窓口さん
"ドミミミ"が、"ドミミレ" になってしまう。
こういうことって時々あるものです。
私は、無理をしないで「教えておくれよ」とか「教えておくれな」ぐらいに言い換えても良いのではと提案しました。
私も、分かっていても、長年の癖で、ついイントネーションを違えてしまうことがあります。
こういう時は、別の言い方に摩るのも有効な手段だと思います。

« 学津さん | トップページ | 新参さん »

落語っ子連」カテゴリの記事