« 学津さん「洒落番頭」 | トップページ | 千公さん「蝦蟇の油」 »

2018年7月29日 (日)

窓口さん「転宅」

今回の落語会で、私と窓口さんだけがネタ下ろし、要するに初演の演目です。
他のメンバーは、二度目や三度目の人ばかりで、精神的には余裕があるのですが、我々2人だけは、ネタ下ろしの緊張あり。
窓口さん「転宅」
しかし、アバウトな私と違って、窓口さんは、いつものことですが、それはそれは丁寧に噺を仕上げています。
今回も、ご来場者の多くが窓口さんのご贔屓で、窓口さんのお人柄が物語っているものです。
ほんのお付き合いなら、こんな嵐の日に、義理だけでは絶対に来てはくださらないから。
本当にありがとうございます。
おかげさまで、窓口さんの人徳で、市川市の複数の公民館などからお声をかけていただき、何ヶ所かで出前落語会をやらせていただいて、メンバーが目を見張る上達をしています。
夢学さんも、百梅さんも、千公さんも。
ありがたいことです。

« 学津さん「洒落番頭」 | トップページ | 千公さん「蝦蟇の油」 »

落語っ子連」カテゴリの記事