台風の影響
昔から、台風の進路の東側は風雨が酷くなると言われます。
ですから、台風の直撃が避けられても、台風の東側は、特に注意が必要でした。
昔の伊勢湾台風なども、伊勢湾に上陸したため、静岡県や山梨県は大被害になりましたし。
ところが今回は・・・。
台風が本州に近づいた時、多くの場合は東よりに進みますが、台風12号は西よりに進むため、危険エリアも変わってきます。
台風は進行方向に向かって右側が「危険半円」と呼ばれ、雨、風ともに強まります。
東に進んでいる場合は、台風の「南側」が危険になりますが、今回は西に進んでいるため、「北側」が危険になりやすいのが特徴。
何もかも異例づくめの台風です。
もっと南を向いて、元の場所に戻って欲しいですが。
« この静けさは? | トップページ | 今日は「深川三流亭」 »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)