« 今日は東京落語会 | トップページ | 自動車保険 »

2018年7月13日 (金)

洒落にならない

避難所になっている小学校が浸水。
洒落にならない
こういう二次被害も十分あり得ると思います。
学校とて、必ずしも浸水などを想定して設置されている訳でもないでしょうから。
とは言え、避難された方々にとっては洒落になりません。
我が故郷でも、昭和34年の所謂「伊勢湾台風」の時には、町の中心部の小学校が水没してしまいました。
小学校は、街道筋の比較的低い平地に建っていました(今でも)から、富士川から水が溢れてしまって、浸水してしまったようです。
    hh
災害によっても違いますが、本当に安全な所はないのかも。
我が町の「土砂災害非避難地図」によれば、我が家のある集落は、「避難場所設定困難」となっています。
要するに、「いざとなっても逃げ場所はありませんよ」ということ。
山間部ですから、こんな集落が多いです。
自分の命は自分で守るしかありません。

« 今日は東京落語会 | トップページ | 自動車保険 »

巷談」カテゴリの記事