若宮公民館から
嬉しい便りがありました。
先日、出前落語会「若宮寄席」をやらせていただいた若宮公民館から、お礼状をいただきました。
中には、こんな嬉しい内容が書かれていました。
受講生アンケートのうち100%の方が満足またはやや満足であるとご回答いただきました。
アンケートの中には、初めて落語の歴史を知り、楽しかったので、年に1~2回定期講演の要望も多々ありました。
結果として、主催講座の目的である若宮町内会とのコミュニケーションを図る事ができました。
・・・お客さまだけでなく、主催者にもご満足いただけたようです。
これからも、基本を忘れずに、謙虚に、発表会や出前落語会を続けて行きたいと思います。
まずは、この土曜日の「高石神寄席」に全力を注ぎます。
« 明日は | トップページ | なぞかけと都々逸 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)