へぇ~本当に?
インスタントコーヒーも美味しくなりましたが、やはり挽いた豆をコーヒーメーカーなどで・・ないと。
しかし、コーヒーメーカーや挽いた豆でなくても、たった10秒で美味しくする方法があるそうです。
その方法は、カップにインスタントコーヒーを入れ、そこに小さじ1杯分の「水」を加えて練り、なめらかになったところでお湯を注ぐだけでOK。
市販のインスタントコーヒーには少量の「でんぷん質」が含まれており、いきなり熱湯を注ぐとコーヒーの粉の表面のデンプン質が固まってダマになり、粉っぽい味になってしまうから。
少量の水でコーヒーの粉を練ってからお湯を注ぎ、溶け残りを防ぐことで、挽きたての豆で淹れたようなコクのあるコーヒーが出来上がるそうです。
この方法は、インスタントコーヒーだけではなく、ココアやカップスープなど粉に「でんぷん質」が含まれているすべての商品で応用が可能。
一度試してみようと思いつつ、いざその時になると忘れているというのが情けない。