« 流三 | トップページ | 近影(乱志と流三) »

2018年6月 3日 (日)

「仏っ子連」スタート

師匠ご指南の連が、また一つ誕生しました。
「仏っ子連」のスタート
茨城県神栖市のお寺「長照寺」が稽古場所。
hh
ご住職の南無明さんは、有難亭のメンバーですが、今回、ご自身のお寺で「仏っ子連・神栖亭」を立ち上げました。
    「仏っ子連」のスタート
ちょうど今頃は、初めての稽古会が開かれているはずです。
佐原の有難亭のメンバーも応援に駆けつけていることでしょう。
私も応援に行きたいとは思いましたが、いかんせん遠いので、今回は遠慮させていただきました。
「仏っ子連」のスタート
何でも、稽古会が終わったら、バーベキューをやるそうで、お寺でやってもいいの?と思いますが。
グループ名と亭号に、仏と神がついています。

« 流三 | トップページ | 近影(乱志と流三) »

落語っ子連」カテゴリの記事