最近のプログラム
様々な落語会(出前も含めて)をやらせていただく幸せ。
勿論、出演者全員がベストを尽くして高座を勤めることが、最も重要です。
◇平成29年6月「南行徳寄席」
◇平成29年7月「深川三流亭」
◇平成29年11月「お江戸あおば亭」
◇平成30年1月「深川三流亭」
◇平成30年2月「そや寄席」
◇平成30年5月「お江戸あおば亭」
◇平成30年6月(予定)「若宮寄席」
◇平成30年6月(予定)「高石神寄席」
また、拙いながらも、それを聴いてくださる方々には、心から感謝しています。
落研と落語っ子連の落語会の当日のプログラムは、基本的に手作りしています。
会の内容は全く違いますが、最近のプログラムは、どれという区別もあまりなく、ワンパターンになっています。
背景には浮世絵を使います。
季節や場所を意識することにしています。
自己満足もありますが、ビジュアルに楽しんでいただけたらと思います。
« 朝丘雪路さんの訃報 | トップページ | やはりダメですね »
「らんしのしんら」カテゴリの記事
- ブログ紹介(2020.11.01)
- 続きはhttps://ameblo.jp/motch-10413へ(2020.10.09)
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 新しいサイトへ(2020.08.11)
- 本日より新しいサイトへ(2020.07.01)