四面楚歌
また触れてしまいました。
マスコミや一般人の怒りや憤りに加えて、色々な動きや糾弾の声が上がっています。
・怪我をした関学大の男子学生側が警察に被害届を提出。
・日大アメフット部OBは「弁解の余地なく、危険プレーを犯した日大の重大なモラル違反。関係者が築きあげてきた日本アメリカンフットボールの歴史を冒とくするプレー」などと厳しく批判。
・関学大アメフット部のOBで元指導者が「謝りに来て大学の名前を間違うとは失礼極まりない」と激怒。
・スポーツ庁の鈴木長官が「監督の辞任よりも原因究明を急ぐべきだ」とコメント。
・日大教職員組合らが、理事長、学長に人事一新などを求める声明文を発表。
・日本オリンピック委員会(JOC)の専務理事は「ルールを無視した傷害事件のようなもの」と厳しく非難。
・関東学生アメリカンフットボール連盟の1部リーグに所属する15大学の監督らが、「フットボールは人生を豊かにしてくれるもの。今後も真摯な姿勢で取り組んでいく」との共同宣言を発表。
・・・おい、大学と(前)監督!
お前たちは、まだ分からないか!
なぞかけをやっちゃいました。
・「日大」とかけて
・「大型台風上陸」と解く
・その心は「暴力風でアメフット部(雨吹っ飛ぶ)でしょう」