« 人の気持ち | トップページ | 文京シビックセンター »

2018年4月19日 (木)

次官の転身先

セクハラで「退場」を命じられた財務省の事務次官。
前にも言いましたが、この病気は治りませんから、天下りは厳禁だと思います。
不幸な人を増やすだけですから。
ただ、テレビCMの口があるかもしれません。
「禁煙パイポ」のコマーシャルには適役だと思います。
今から30年以上前に大ヒットしたCMです。
「私はこれで煙草を止めました」
「私もこれで煙草を止めました」
次官の転身先
「私はこれで会社を辞めました」
・・・ぴったりです。
この、小指を立てている人、当時、公募で選ばれた公務員だったそうです。
役所に無断で出演したが、CMがヒットしたおかげでばれましたが、ノーギャラだったので、お咎めはなかったということです。
それか、「水戸黄門」で「(悪次官)そちも悪よのぉ」と言われる役。
「怪談乳房榎」のパロディの「改竄乳房エロ木」だとか、「真景累ヶ淵」のパロディの「忖度霞ヶ関」の”さわり”を説明するなんてのもいいじゃないですか。
・・・しかし、この小指を立てるというのも、現代では問題かもしれませんね。
それにしても、この期に及んでも否定している姿は、完全に感覚がずれていて滑稽ですらあります。
とりあえず、テレビ朝日の女性記者の告発がありましたが、さらに黄門様の厳しい裁きが下ることは間違いないでしょう。
何と言っても、「Me Too(水戸)」ってね。

« 人の気持ち | トップページ | 文京シビックセンター »

巷談」カテゴリの記事