はしか
「あんたはね、1歳の頃にはしかに罹って大変だったよ」なんて、昔、母から聞いていた気がします。
すっかり記憶の片隅に行っていましたが、最近、はしかが流行っているそうです。
沖縄県名護市内の中学校で男子生徒が麻疹(はしか)に感染・発症して学級閉鎖になり、名古屋市では、3月下旬から4月上旬に沖縄を家族で旅行した人の感染が確認されたそうです。
麻疹(はしか)は、麻疹ウイルスによる急性熱性発疹性のウイルス感染症。
感染力が極めて強く、死亡することもある。
空気感染、飛沫感染、接触感染、いずれの方法によっても感染し、好発年齢は1歳代が最も多く、次いで6?11カ月、2歳の順。
近年、成人麻疹の増加が問題となっており、10?20代での発症が多く報告されている。
・・・最近、疱瘡や結核など、一度は撃退出来ていた病気が復活している場合もあるようで、ウィルスなどとの闘いは、なかなか終わることはないようです。
久しぶりに、なぞかけをやってみました。
「麻疹に罹った人」とかけて
「バクチ打ち」と解く
その心は「一か八か(はしか)で明暗が分かれます」
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)