« 坂東太郎 | トップページ | 消えた天才 »

2018年1月 3日 (水)

年末年始のテレビ番組

自分が退化しているのか、そもそもくだらないのか、年末年始のテレビ番組は、いつものことながらとは言え、酷いものでした。
年末年始のテレビ番組
おかげさまで、今年は外出していることが多かったので、品のないお笑い芸人やアイドルを見なくてすみました。
紅白歌合戦も視聴率がワースト3だったそうです。
さもありなんでしょう。
年末年始のテレビ番組
私は、大晦日は「年忘れにっぽんの歌」、新年は「箱根駅伝」と「演歌の花道」でした。
一番ブラックだったのは、お笑い番組で、末廣亭から春風亭昇太さんが高座に上がって来た時にかかった「たっぷり!」と言う声。
「お前はバカか」と思わず言ってしまいそうになりました。
寄席の初席の、しかも昇太さんに向かって「たっぷり」だと?
初席は顔見世ですし、そもそも昇太さんにたっぷりを求めるのは土台無理な話です。
こういう人が増えるのが、本当にいたたまれない。
年末年始のテレビ番組
箱根駅伝は、また青学でしたが、監督が嫌いですが、確かに完勝でした。
それにしても「演歌の花道」はいいですね。
年末年始のテレビ番組
もうお正月も3日。
明日からはまた仕事です。

« 坂東太郎 | トップページ | 消えた天才 »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事