牛久亭学津さんの過去?
先日、一緒に稽古した、牛久亭学津さんの学生時代のことを扱っている記事を見つけました。
彼が大学3年の終わりくらいで、ちょうど圓窓師匠に師事し始めた頃だそうです。
大学に入って、サークルで親しくなった先輩と、先生の協力で創部した「演芸同好会」が1年経過した時だそうです。
若さというのはいいですね。
そして、社会人になっても落語を続けている。
社会人握ってなって、一旦落語から離れた私には、とても羨ましい。
そして、当時活動の拠点となっていた場所で、来月3日に、社会人の仲間たちと落語会をスタートさせるそうです。
« 年末年始の来場数 | トップページ | ごひやく都々逸(1/25) »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)