« お正月 | トップページ | 台風襲来? »
特に興味もないので、知らなかったんですが、山手線に、箱根駅伝のラッピング電車が運行しているそうです。 先月30日に、目白から目黒まで乗った内回り電車乗った車内は、全出場チームの襷がデザインされた吊り広告、広告画面は、全て駅伝の動画・・。 後で知りました。 山手線は、時間帯にもよりますが、最大で約50本が同時に運行しています、 このうち「箱根駅伝PR電車」仕様になっているのは1編成のみ。 ということは、単純計算で乗れる確率は2%という低確率。 それに当たったという訳です。 吊し広告の襷も、紙だと思ってさわってみたら、布製でした。 いよいよ明日がスタートです。