« 今日のなぞかけ(1/18) | トップページ | はてなの茶碗・・・? »

2018年1月18日 (木)

食え、食え、チョコボールぅ〜

世の中には、色々なことを考えて実行する人がいるものです。
森永製菓の「チョコボール」というのは、1967年発売だそうで、確かに私が子どもの頃からあった人気のお菓子です。
開封して「金のエンゼル」だと大当たりということで、「おもちゃのカンヅメ」がもらえるというのでも、人気がありました。
因みに「銀のエンゼル」なら5枚が必要だったそうです。
・・・まだ続いているんですね。
その「チョコボール」を1日1個ずつ開封し、当たりが出たかどうかを報告するツイッターアカウント「チョコボール開封おじさん」というのがあるそうです。
そして、このおじさんが、とうとう活動開始から1409日目にしてつ いに「金のエンゼル」を引き当てたということです。
食え、食え、チョコボールぅ〜
「チョコボール開封おじさん」のアカウントでは、2014年3月1日からほぼ毎日欠かさず、チョコボールの「くちばし」部分の写真を投稿し、当たりのエンゼルがあるかどうかを報告してきたそうですから、実に・・・何と申しましょうか・・・です。
そして、とうとう1月8日、私の誕生日に(関係ありませんが)、アカウント開設から約3年10ヶ月、通算1409個目の開封にして、ついに大当たりを引き当てたと。
現在のメーカー希望小売価格(税込86円)で考えると、1409個のチョコボールを買うのにかかる金額は121,174円になります。
この金のエンゼルが出たチョコボールは、東京・上野アメ横のお菓子専門店「二木の菓子」で買ったものだそうです。
・・・毎日、食べてたんでしょ?
素朴に、このオジサンの血糖値が心配になりますが・・・。

« 今日のなぞかけ(1/18) | トップページ | はてなの茶碗・・・? »

巷談」カテゴリの記事