夢学さん「初天神」
夢学さんは「初天神」。
我が落語っ子連の紅一点。
とにかく、千公さんに騙されたのか?、南房総から稽古に通ってはや3年目?
教師、母、妻、嫁、落語・・・と、とにかくマルチです。
子どもさんも、ちょうど育ち盛り、部活やら、勉強やら。
それらにもお付き合いして、サッカーの試合の応援だとか・・・。
さらに噺の中でも子どもに翻弄されるという・・・。
あまり個人情報を言ってはいけませんが、一番上のお子さんが受験だそうで、湯島天神に合格祈願してから、会場入りしました。
初天神は、ちょうど"旬"の噺ですから、好タイミングでした。
師匠や周りのオジサンたちから言われていた、凧揚げの仕草は、上手く行ったでしょうか?
日本の母は強い。
そして、日本の父は絶対に真似出来ない・・・トホホ。
« 新参さん「子褒め」 | トップページ | 千公さん「ぞろぞろ」 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)