今日のなぞかけ(1/13)
今日は権助シリーズになりました。
【権助魚】
・「権助が魚屋で買った網取り魚」とかけて
・「見習い修行が終わって寄席に入った前座さん」と解く
・その心は「だいぶ板について来ました」
【権助芝居(一分茶番)】
・「素人の芝居」とかけて
・「セミドキュメンタリー」と解く
・その心は「一分(一部)茶番でしょう」
【権助提灯】
・「旦那のお供の権助」とかけて
・「フジテレビのかつてのお笑い番組」と解く
・その心は「提灯(ひょうきん)族でしょう」
« ごひやく都々逸(1/13) | トップページ | ご当地のネタで »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)