交流稽古参加
今日の稽古会には、他の連のメンバーのお2人が交流稽古ということで参加してくださいました。
紅巣亭可笑子(おかし)さんと、有難亭蝶九さんです。
申し訳ないことに、今回は、直後に「深川三流亭」を控えていたので、時間が足りず、稽古をしていただくことが出来ませんでした。
可笑子さんは、紅巣亭落語会で、「やかん」をお演りになりました。
まだ落語を始めてそんなに長くないそうですが、とても落ち着いた高座姿だったと記憶しています。
今日、交流に来られたのは、午後の稽古の時間に、別の場所で高座に上るということで。
やはり色々な場所でやっていらっしゃるようです。
蝶九さんは、この秋から、複数の連に集中的に交流参加されていて、今日もこれから、紅巣亭の稽古に参加した後、牛久亭と有難亭の合同稽古に参加されるとのこと。
一日に3つの稽古会を梯子するという快挙(暴挙?)だそうです。
« 落語っ子連稽古会 | トップページ | 家内安全?祈願 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)