今日のなぞかけ(12/31)
今年納めのなぞかけです。
最後はやはり、この噺で締めなくてはと。
【錦の袈裟】
・「錦の袈裟」とかけて
・「朝起きたら晴天に雪の富士山が綺麗だった」と解く
・その心は「これが本当の二色(青と白)の今朝でしょう」
【たぬき】
・「恩返しに来た子狸」とかけて
・「男と女の駆け引き」と解く
・その心は「札(金)を目当ての恋(鯉)の賽(鞘)当てでしょう」
【芝浜】
・「酒断ちを断つ」とかけて
・「悪いことをして新聞沙汰になる」と解く
・その心は「有名(夢)になるといけねぇ」
・・・・皆さま、どうか良いお年を!
« 紀伊國屋寄席 | トップページ | ごひやく都々逸(12/31) »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)