今日のなぞかけ(12/30)
【万金丹】
・「仏様の戒名」とかけて
・「古くから伝わっている事物についてのいわれ」と解く
・その心は「居士(故事)来歴でしょう」
【夏の医者】
・「田舎の人の訛り」とかけて
・「昔ながらの暖房器具が欲しい」と解く
・その心は「あんか(アンカ)用か?」
【なめる】
・「隣の煙草屋の親父からもらった宝丹(気付け薬)」とかけて
・「政治のことを語るテレビ番組」と解く
・その心は「爺いが宝丹(時事放談)でしょう」
« 帰京 | トップページ | ごひやく都々逸(12/30) »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)