今日のなぞかけ(11/29)
【中沢道二】
・「心学の中沢道二の講義を聴いて座ったままでいる人」とかけて
・「寄席の客席で身動き一つせずにいる人」と解く
・その心は「どちらも痺れて立てずつまらなくて寝ていただけしょう」
【中村仲蔵】
・「歌舞伎役者の中村仲蔵」とかけて
・「落語の鰍沢」と解く
・その心は「どちらも名題(名代)で有名でしょう」
【夏泥】
・「泥棒に入られて開き直った男」
・「不倫関係を疑われた顧問弁護士を当選後再度顧問弁護士に
した女性代議士」と解く
・その心は「呆れて物も言えないでしょう」
« ごひやく都々逸(11/29) | トップページ | 亡霊をライトアップ? »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)