今日のなぞかけ(10/8)
【おせつ徳三郎】
・「心中を図った二人」とかけて
・「偽の大関を設えたインチキ興行」と解く
・その心は「思うようには筏い(行かない)でしょう」
【人情八百屋】
・「子どもの取り合い」とかけて
・「顔もスタイルも良い人」と解く
・その心は「養子(容姿)が肝心です」
【三味線栗毛】
・「座頭の錦木の野望」とかけて
・「女湯を覗いた男」と解く
・その心は「お前にゃ見せん(三味線)」
【佃祭】
・「佃祭の終い船」とかけて
・「遺跡のある建設現場」と解く
・その心は「過積(化石)が問題です」
【明烏】
・「有名な新内」とかけて
・「赤いステンドグラス」と解く
・その心は「明烏(朱ガラス)でしょう」
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)