今日のなぞかけ(10/12)
今日はちょっと珍しい噺を。
【おすわどん】
・「空耳、聞き違い」とかけて
・「行列の出来る和食屋」と解く
・その心は「人気メニューはおすわどん(オクラ丼)でしょう」
【風邪の神送り】
・「風邪の神」とかけて
・「脅迫・恐喝の犯人」と解く
・その心は「人の夜網(弱み)につけこみます」
【勘定板】
・「勘定板ははばかりのこと」とかけて
・「難波の蘆は伊勢で浜荻」と解く
・その心は「所変われば品名が厠(変わる)でしょう」
【岸柳島】
・「若侍の逆鱗に触れた紙屑屋」とかけて
・「茶店の勘定」と解く
・その心は「屑ぃ(葛湯)お払い(支払い)」
【紀州】
・「また自分に戻って来ると思って固辞した尾州公」とかけて
・「遠くで放った伝書鳩」と解く
・その心は「紀州本命(帰趨本能)でしょう」
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)