« OB会の寄り合い | トップページ | 台風動向 »

2017年9月16日 (土)

学士会落語会例会

学士会落語会の例会。
学士会落語会例会
学士会落語会の代表は、我が落研OBの愉し家弁痴師匠ですが、開演の挨拶で、大学別の会員数を発表されました。
東大161名、東北大43名、京大18名、北大15名、名大9名、阪大5名、九大5名で、合計256名だそうです。
学士会落語会例会
今日の例会には、100名近い方々が来ていました。
今回は、最初にCGを使って江戸の色々を紹介、説明していただきました。
落語を演るのに参考になる映像がたくさんありました。
日本橋の様子とか、町並み、長屋等々・・・。
学士会落語会例会
そして、お目当ての一朝師匠の2席。
◇「三方一両損」     春風亭一朝
◇「唐茄子屋政談」    春風亭一朝
最後に、師匠の見事な笛の演奏を聴かせていただきました。

« OB会の寄り合い | トップページ | 台風動向 »

学士会落語会」カテゴリの記事