今日のなぞかけ(9/18)
【三人旅・雷月日】
・「三人旅一人乞食」とかけて
・「お日さま、お月さま、雷さまが旅に出た」と解く
・その心は「月日の経つ(発つ)のは早いでしょう」
【三人無筆】
・「香典場(帳場)が忙しい」とかけて
・「慌てて痛み止めを飲んだ」と解く
・その心は「間もなく焼香(小康)になるでしょう」
【三年目】
・「病気で亡くなった先妻」とかけて
・「来年のオリンピックに前回のリベンジをかけるアスリート」と解く
・その心は「三年目(三年前)の誓いは忘れません」
【三方一両損】
・「お白州で裁かれる下手人」とかけて
・「握り寿司のネタ」と解く
・その心は「白い砂利(シャリ)の上に乗ってます」
【質屋蔵】
・「大宰府へ流された菅原道真公」とかけて
・「悪を憎む正義の味方」と解く
・その心は「お前たちに絶対にそんなことは左遷(させん)!」
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)