気仙沼サンマ祭り中止
いやはや・・・・。
全国有数のサンマの水揚げ量を誇る宮城県気仙沼市で、今月開催が予定されていた「サンマまつり」が不漁の影響で中止されることが決まったそうです。
気仙沼港はサンマの水揚げ量が全国有数の漁港で、毎年この時期にサンマを無料でふるまう「海の市」サンマまつりを開催していますが、去年は1万3000トンあった水揚げ量が、今年は先月末の初水揚げ以降14日までで186トンにとどまり、今月に入ってからはサンマ漁船は1隻しか入港していないそうです。
ええええぇぇぇ~!
こうした状況から、今月10日から17日に延期して開催を目指していましたが、その後もサンマ漁船の入港が見通せないことから、中止を決めたということです。
本当に、悲サンマ(悲惨な)状態なんですね。
・・・しかし、本場のサンマ祭りは中止でしたが、目黒のさんま祭りは開催されていました。
ってぇことは、やっぱり、サンマは目黒に限るってぇこと?
« 小三治師匠高座復帰 | トップページ | 台風の影響 »