« ランチ | トップページ | 千公さん »

2017年8月 6日 (日)

百梅さん

百梅さんは「やかん」。
後半の講釈の場面は、とにかく慣れるしかないと思います。
百梅さん
読み稽古ですが、いつもの通り、声も良く出ていたし、聴いていて、講釈の場面も大丈夫だと思います。
この噺は、特に言葉の遊びの噺ですから、一つ一つの単語(名詞)をはっきり言わないと面白くありません。
百梅さん
それから、驚いたり、ちょっと馬鹿にしたりする会話は、感情や抑揚を際立たせると、物凄く面白くなると思います。
でも、本当に上達して上手くなりました。

« ランチ | トップページ | 千公さん »

落語っ子連」カテゴリの記事