« 残念・・・七夕 | トップページ | 腹拵え »

2017年8月 8日 (火)

気持ちからセリフが出てくる・・

小三治師匠の語録で見つけた一文。
これこそ、私がいつも師匠から言われていることと同じです。
簡単に言えば「活字で覚えちゃいけない」ということです。
落語というのはセリフをしゃべっているのでなくて、その人、その人の気持ちに瞬間、瞬間なっていく。
セリフは気持ちの現れですから、セリフから気持ちが入っていくんじゃなくて、気持ちからセリフが出てくるもんだと、わたしは思っています。

今夜も、これから千早亭の稽古ですが、またまた読み稽古ですが、気持ちで「演読」しようと思います。

« 残念・・・七夕 | トップページ | 腹拵え »

噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事