« 隣のファミマが・・・ | トップページ | 柳家小三治師匠語録 »

2017年8月 9日 (水)

悲しくなります・・・

とても悲しい話題。
悲しくなります・・・
奈良の東大寺法華堂(三月堂)で、落書きが見つかったそうです。
仏堂の周りを囲む高欄の側面が鋭利なもので削られて文字や絵が書かれていて、文化財
保護法違反容疑で捜査中。
落書きは縦10センチ、横40センチの範囲にあり、ハングルで書かれた人名とみられる文字と、目玉に似た絵が横並びに書かれていた。
・・・どんな気持ちで落書きしたのかは分かりませんが、多くの人が大切にしているものを、たとえ悪意のない無邪気ないたずらだったとしても、人の道からは外れた悲しい行為だと思います。
犯人はどんな人かは分かりませんが、人の心の拠り所を傷付けるというのは、国や宗教や思想がどうあれ、絶対に許されないでしょう。
きっと、罰が当たると思います。

« 隣のファミマが・・・ | トップページ | 柳家小三治師匠語録 »

巷談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 隣のファミマが・・・ | トップページ | 柳家小三治師匠語録 »