« 反捕鯨団体 | トップページ | シャリなし寿司? »

2017年8月30日 (水)

落書き・いたずら

国宝の比叡山延暦寺で見つかった(以前からある)落書き。
落書き・いたずら
最近は日本人の意識も高くなって、こういうことは、近くの国々から観光に来る心ない人たちの仕業が多いようですが、ちょっと前までは・・・。
落書き・いたずら
だから偉そうなことを言わず、こういう蛮行をやらない、やらせないようにしないと、日本の宝物が毀損してしまいます。
落書き・いたずら
こういうのを見るたびに、昔、集落にあるお堂の仏像の顔を白い絵の具で塗った近所の中学生のお兄さんがいて、さすがに大人たちから顰蹙を買っていたことを思い出します。
なぞかけやっちゃいました。
「比叡山延暦寺の落書の実態」とかけて
「いざなぎ景気の記録を破って続く好景気」と解く
その心は「再調査(最澄さ、最長さ)」

« 反捕鯨団体 | トップページ | シャリなし寿司? »

文化・芸術」カテゴリの記事