« 国税庁長官 | トップページ | スーパー熱帯夜? »

2017年8月25日 (金)

なぞかけ(8/25)

今回も、珍しい噺が含まれています。
【代書屋】
・「個人情報」とかけて
・「童謡」と解く
・その心は「♪代書(内緒)の話はあのねのね♪」
【位牌屋】
・「位牌屋」とかけて
・「知らない場所へ行くのにカーナビをセットした」と解く
・その心は「位牌(委細)承知しています」
【豊竹屋】
・「義太夫好き」とかけて
・「奇行・蛮行を繰返す人」と解く
・その心は「浄瑠璃(常軌)を逸しているでしょう」
【臆病源兵衛】
・「不忍池」とかけて
・「ここは地獄極楽どちらでしょう」と解く
・その心は「蓮の花が咲いているから極楽の蓮(はず)」
【寄合酒】
・「町内の若い者」とかけて
・「協調性のない人」と解く
・その心は「いつも寄合避け(酒)るでしょう」
【福禄寿】
・「福徳屋萬右衛門さん」とかけて
・「還暦を迎えた人」と解く
・その心は「福禄寿(福六十)でしょう」
【怪談乳房榎】
・「磯貝浪江」とかけて
・「迷子になった男の子」と解く
・その心は「人の道に真与太郎(迷ったろう)」
【心眼】
・「座頭の梅喜」とかけて
・「なんでも鑑定団」と解く
・その心は「どちらも心眼(真贋)が大切です」
【菜刀息子】
・「包丁の誂え間違い」とかけて
・「悪事のもみ消し工作」と解く
・「菜刀(なかった)ことにしましょう」
【水神】
・「烏の化身のおこう」とかけて
・「博多の名物」と解く
・その心は「烏めんたいこう(辛子明太子)でしょう」

« 国税庁長官 | トップページ | スーパー熱帯夜? »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事