« オール電カー | トップページ | 小暑と七夕 »

2017年7月 7日 (金)

第2回曽谷寄席のこと

市川市曽谷公民館の館長さんから、「曽谷寄席」の第2回目の公演について、メールを頂戴し、日程が確定しました。
 (日時) 平成30年2月3日(土)13時30分〜16時
 (場所) 市川市曽谷公民館
曽谷寄席の報告
前回(昨年8月)は、窓口さんと越児さんと私の3人の出演でしたが、ご無理をお願いして、落語っ子連全メンバー7名出演でやらせていただくことになりました。
テーマも、前回の「怪談」から、「節分」というリクエストです。
曽谷寄席の報告
なかなか「節分」というテーマは難しいのですが、越児さんの持ちネタに「鬼の涙」があるので、トリをお願いしたいと思います。
また、初天神も近いので、夢学さんに、「初天神」をお願いしようと思います。
あとは・・、演目は季節外れにならないようにはしたいと思います。
全体で2時間半(150分)ですから、中入り時間を入れずに平均で約21分程度ということになります。
トリはたっぷりお願いするとして、一人15〜20分以内を目安でお願いしようと思います。
kk
去年のプログラムは好評だったので、また考えます。

« オール電カー | トップページ | 小暑と七夕 »

落語っ子連」カテゴリの記事