同窓会報
母校の同窓会の会報が送られて来ました。
そう言えば、昨年は、我が同期が同窓会総会の幹事だった。
5年ぶりに同期たちと会いました。
会報を見て、偶然、4人が母校に在籍していたのですが、3月末で退職したことが分かりました。
英語と物理と化学と数学の先生でした。
4人とは、それぞれ同じクラスだったので、感慨無量です。
大学の合格者のリストがあって、今年の国立大学合格者は約150人だったようです。
地方は、未だに、国立大学合格者数が最大のメルクマール。
一昨年は180人だったようですから、ちょっと苦戦だったかもしれません。
最近は、偏差値も上がっているようです。
校歌はまだ歌えます。
霊峰富嶽の聳ゆるところ
青松白砂に陽の炎へば
紺青の海のどかに歌ふ
秀麗此の地にそゝりて立てり
懐かしきかな我等が母校
・・・懐かしいなぁ。