« なぞかけ(7/15) | トップページ | 稽古へ »
昔なら、「感心、感心」と褒められたかもしれません。電車の中、席に座って、仕事の資料を見たりする・・。 寸暇を惜しんでということかもしれませんが、これって、極端な言い方をすれば、「情報漏洩」ということになります。 本来公開すべきものでない、対外秘の書類を、見える見えない、見る見たいに関係なく、こういう状態に置くことは、そういう謗りを受けても仕方がない。 社内の研修資料もそうかもしれない。 見たり読んだり出来るのは、市販の書籍や資料だけでしょう。