林檎忌
「林檎忌」って?
今日は「林檎忌」と言うそうです。
美空ひばりさんの命日なんだそうです。
ひばりさんが生涯歌い続けられた「りんご追分」にちなんでつけられました。
昭和の歌姫といわれる美空ひばりさんは今でも語り継がれる大スター。
私たちが驚かされるのはその歌の幅の広さでしょう。
歌謡曲からポップス、ジャズ、ブルース、メロディとリズム、どんな歌でも美空ひばりの世界をつくってしまう才能は素晴らしかった。
52歳で亡くなって28年。
ご健在なら満80歳なんですね。
私は、渋谷の東急文化会館の前の交差点で信号待ちをしていた時に、1台の高級車から降りて来た小柄な中年の女性が、ひばりさんだったと信じています。
« ブランチ | トップページ | 鈴本演芸場6月下席 »
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)